忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【採用情報】

私たち一般社団法人りぷらすでは、「子どもから高齢者まで病気や障害の有無に関わらず地域で健康的に生活し続けることができる社会を創造する」事業理念に共感し、一緒に新しい未来をつくる人を募集します。

◆下記、スタッフを募集します
・おたがいカラダづくりサポーター事業:2名
・デイサービス事業(登米):1名
・バックオフィス担当者(会計、財務担当者など):1名

※詳細は後日改めて掲載します。
まずはスタジオぷらす石巻スタジオぷらす登米のいずれかにお越し頂き、実際の活動をご体験ください。
お問い合わせ:0225-98-8957 (担当:橋本)

(ボランティア随時募集中!)

一般社団法人りぷらすweb site
PR

【講演】「自分の体は自分で守る」

3月28日、国際ソロプチミスト様よりご依頼いただき「自分の体は自分で守る」というテーマで、お話しさせていただきました。 みなさん、とても健康に関する意識が高く色々なご質問をいただきました。


(会場:石巻グランドホテル)


次回4月2日は、地域の住民さん向けの「転倒予防講座」を行います(主催:東京海上日動パートナーズ)。 新年度は、今まで以上に(地域)の企業さんと一緒に地域包括ケアの仕組みづくりを行ってまいります。

【講演依頼・お問い合わせ】


一般社団法人りぷらすweb site

【お知らせ】第3期事業報告会を開催致します

◆この度、私たち一般社団法人りぷらすでは、お陰様で平成27年10月1日より第4期事 業をスタートさせることができました。つきましては、以下の日程で事業報告会を開 催する運びとなりましたのでお知らせ致します。地域に暮らすみなさま、医療・福祉専門職との交流を通じ、さらに健康的で暮らしやすい地域づくりに向けて努力する所存でございますので、皆様お誘い合わせの上ご参加いただきたくご案内申し上げます。


 ◆子どもから大人まで、どなたでもお気軽にご参加ください! 



予定している主な内容

1)第3期事業報告 / グループ・ディスカッション


グループディスカッション・テーマ
「東日本大震災発生から5年、地域住民主体の健康づくりについて考える」
〜ともに感じる、考える、地域に活きる私たちの役割とは〜

※皆さんとの意見交換に先立ち、一般社団法人りぷらす代表理事の橋本より「被災地石巻における地域リハビリテーションの現状と課題」について話題提供させて頂きます。

2)おたから健康体操に挑戦!
〜講師:おたからサポーター養成講座修了生の皆さん〜


◆お問い合わせ・事前お申し込み窓口【当日参加可】
一般社団法人りぷらす  電話:0225-98-8597 Eメール:ri.link.plus@gmail.com

一般社団法人りぷらすweb site

【採用情報】「地域健康サポーター事業」および「スタジオぷらす登米」スタッフ募集のお知らせ



  1. 【地域健康サポーター事業】医療・保健・福祉専門職または経験者1名
  2. 【スタジオぷらす登米】看護師1名





1.【地域健康サポーター事業】

「おたからサポーター養成講座」
事業拡大にともなう新規スタッフの募集

<募集する職種>

① 理学療法士、作業療法士、保健師
② 社会福祉士または地域福祉の経験や興味のある方 

<求める人材>
  1. 『身体づくり、仲間づくり、居場所づくり』というテーマに共感する人 
  2. 地域づくりに興味があり、繋がりや役割を持てる場・機会を生み出したい人
  3. 健康づくりに興味があり、体操を行ったり、カラダを動かすのが好きな人 
  4. 住民ボランティアの育成に興味がある人 
  5. 非喫煙者 

<この活動に参画することで得られる経験>

◎地域の住民さんに必要とされる経験。 「ずっとこういう場を待っていた」等の地域の声を直接聞き、地域に求められながら活動できる!
◎熱い想いを持った住民ボランティアと一緒に動く経験。 地域の住民さんと一緒により良い形を考えて、同じ方向を向いて進めていくことができる!
◎事業を生み出し、事業をさらに進化させる経験。 自分の持つ経験、知識、アイデアを目いっぱい活かして、ぶつかることで自分が成長できる! そして、これから日本各地で必要になる地域づくりに関わることができる!

<主な業務内容>

石巻市:おたがいカラダづくりサポーター養成講座の開催・運営
おたがいカラダづくりサポーターの活動のコーディネート

登米市:おたがいカラダづくりサポーター講座の立ち上げに伴う、関係機関との連絡・調整。おたがいカラダづくりサポーター講座の実施。 

石巻市においては、1→10へ広げるための仕組みづくり
登米市では0→1、さらには2へと推し進める基盤づくり

以上のプランを実現するため、新規スタッフとして2名採用いたします。 

<活動の背景>



私たち一般社団法人りぷらすでは、H26年8月から、地域住民と医療・福祉の専門家が連携し自助力および互助力を最大化していくことを目的とした「地域健康サポーター事業」に取り組んでいます。私たちが主に事業を展開する石巻市東部地区は、東日本大震災の最大被災であると同時に、最も高齢化が加速化する地域でもあります。
この事業において、私たちは「おたがいカラダづくりサポーター」を育成しています。実際の様子は、以下のリンクまたは文末の〈活動実績紹介〉をご参照ください。

◆第4回おたからサポーター講座がスタートしました!
◆りぷらす2周年感謝祭
◆第3回おたからサポーター講座修了(受講者の声:動画あり)

  


<勤務場所>

宮城県石巻市
宮城県登米市

<働き方>

採用日〜2015年12月末
※2015年1月以降の採用については、常勤・非常勤ともに別途相談に応じます。
勤務時間と休み:週5日(8時間/日)週休2日

<給与> 面談にて

<その他> まずは、お気軽に見学にお越し下さい。

担 当:一般社団法人りぷらす 社会福祉士 落合(おちあい)
連絡先:☎︎0225-98-8957 / FAX0225-98-8958
Eメール:ri.link.plus@gmail.com




<活動実績紹介>
「forbes japan」 
「復興庁監修 被災地の元気企業40」(唯一の医療従事者による事業として掲載)
「理学療法ジャーナル2015年3月号」 
「2015.3.13 産経新聞」

<活動報告> http://rilink.is-mine.net/houkoku2014.html



2.【スタジオぷらす登米】看護師1名

※採用時期や職務内容、待遇については別途お問い合わせください。

勤務地:一般社団法人りぷらす スタジオぷらす登米
〒987-0511宮城県登米市迫町佐沼字中江1丁目6-1 · 0220-23-7217(担当・小田)




一般社団法人りぷらすweb site

【御礼】「送迎車両2台」が寄贈されました

Derrick and Chizu White Charitable Fundより、スタジオぷらす石巻・登米で使用する「送迎車輛」が寄贈されました。遠くTexasと私たちとの橋渡しをしてくださったのは、東日本大震災の被災地で継続的な復興支援活動を行うライオンズクラブ国際協会LCIFの皆様です。

今朝行われた贈呈式の様子です。




りぷらす初の「ロゴマーク入り車輌」!!
身体づくり、仲間づくり、居場所づくりに励む皆さんの笑顔を乗せて。

一般社団法人りぷらすスタッフ一同、
これからも精一杯、与えられた役割を全うしていく所存です。
改めまして、心より御礼申し上げます。






◆車種は、ホンダNボックス(車椅子仕様車)です。
Honda Cars宮城北・石巻大街道店の方より、使用方法を丁寧に説明して頂きました。



一台で介護づかいにも普段使いにも。
「リハビリのおかけで車椅子が不要」になったら、車椅子キッドを取り外しできるのです。「介護の卒業」を目指す、スタジオぷらす利用者さんに最適な車ですね。


(一般社団法人りぷらす)




こちらもあわせてご覧ください。
【「おたからサポーター養成講座」事業拡大にともなう 新規スタッフの募集について】


一般社団法人りぷらすweb site
一般社団法人りぷらすweb site