忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

理学療法士・作業療法士・生活相談員募集

◆募集内容

理学療法士・作業療法士いずれか1名
生活相談員1名
※有資格者(新卒不可)および常勤のみの募集となります。

◆スタッフからのメッセージ

あなたは、どのような未来を創りたいですか?
そして、どのように社会に貢献して行きたいですか?
そのために、あなたの職種は何を成しますか?

その具体像が有る方に取っては、自分のやりたい事が形に出来る可能性が高い職場です。
「りぷらす」では、個人の自主性を尊重します。そして、それが出来るようにスタッフみんなで応援します。 逆に、何のためにこの職業をしているかハッキリしていない方に取っては、大変かもしれません。しかし、「病院」や「施設」勤務だけでは経験出来ないほど、広い対象や生活との関わりが学べ、医療福祉がいの職種以外の人との交流が沢山あります。

法人理念

子供から高齢者まで病気や障がいの有無にかかわらず地域で健康的に生活し続ける事が出来る社会を創造する。

業務内容

理学療法士・作業療法士
…介護保険事業、障がい福祉事業、自主事業によるリハビリテーションサービス。

生活相談員
…近隣住民の相談や、介護保険利用者に関する相談業務。

◆条件等
ハローワーク掲載内容をご参照ください。
理学療法士・作業療法
生活相談員

一般社団法人りぷらすweb site
PR

石巻中央ライオンズクラブ様より車両購入費用のご寄付を頂きました。

12月9日石巻中央ライオンズクラブ様より、
送迎車両購入費用として多額のご寄付を頂きました。
皆様のお志にお応えできるよう、スタッフ一同、石巻市民の健康と豊かな暮らしづくりのため、より一層の努力を重ねて参る所存でございます。

この場を借りて、改めて御礼申しあげます。
今後ともご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。

一般社団法人りぷらす
代表理事・橋本大吾 
スタッフ一同


一般社団法人りぷらすweb site

女子会!

日本中が寒気に覆われているようですが、
みなさまご無事に過ごされていますでしょうか?
風邪など召されていませんでしょうか?

今日の石巻は、昨日よりは寒さが和らぎましたが、やはり寒い1日でした。
利用者さんの第一声もほぼ「今日も寒いね」です。
「寒くて来るのやめようかと思った」と、お聞きしたのもつかの間・・・

女性が集まれば、いつでも女子会がはじまります。
今日はいつにもまして笑い声が連続していました。お題は、
”トイレ”と”旦那様”の話だったようです。



まるで、売れっ子漫才の方を見ているのか、
女子高生を見ているかのように、笑い声が響いてました!
寒い中でも、その元気が大事ですね!
また次回も元気にいらしてくださいね♪

一般社団法人りぷらすweb site

巻.comに掲載されました

巻コラム
となりのお宅訪問episode2(一社)りぷらす の巻

石巻を一緒に「伝える」・「創る」・「考える」・「支える」ポータルサイト『巻.com(マキコム)』。今回は私たちりぷらすを取材して頂きました。みなさま是非ご覧ください!


(以下、掲載記事より転載)

3.11以来、石巻圏域には他市他県から多くの支援者、支援団体が入り込み、様々な問題を解決すべく多様な活動を行っています。その中には、長らく地域の課題となっていたものが震災を機に顕在化し、その対応を外部支援者が担っているケースもみられます。そんな団体に、となりのお宅におじゃまする感覚で訪問させて頂く企画の第2弾、今回はショッキングな事実から… これから15年先、2030年の石巻市の高齢化率は36.8%、4人に1人が75歳以上になると推測されています。高齢化は石巻だけでなく、国全体の問題であるのはご存知の通りですが、石巻の場合は震災の影響もあり、全国の平均より15年早くこの高齢化率に達し、市の財政を圧迫し始めるのです。このような課題を解決するためには、年をとっても介護のお世話にならず、元気でいること以外に無いのでは? (一社)りぷらすは……(続き)

一般社団法人りぷらすweb site

目と手の協調

11月の冷たい雨が降りしきる中、
ミカさん(19歳:仮名)は、変わらない元気な笑顔で来所されました。

お喋りが大好きなミカさん
それと同時に、周りにあるいろいろな物が目についてしまい、
例えば、「1本の線をなぞること」や何かを「じっと見つめる」ことが苦手で、
すぐ他のものに“目移り”してしまいます。



そんなミカさんですが、最近では
線をなぞったり、繋いだりして遊びながら、
少しずつ紙の上の線を見続けることができるようになってきました。

今日は要らなくなったコピー用紙を切ってメモ紙を作りました。
ハサミで線の上を切ってみると、A4用紙の短い辺はほぼ切れるようになりました!

A4の長い辺も、よく線を見続けられたり、
前よりもハサミを上手に使えるようになっていました!



この後に挑戦した「タオル干し」では、
タオルの下をいつもより上手に整えていました!

元々持っていた能力を上手に発揮できるようになると、
もっともっと“自信”に繋がっていくのだと思います。

少しずつ、ゆっくりと。自信を増やしていきたいですね。
(作業療法士・小山)

一般社団法人りぷらすweb site
一般社団法人りぷらすweb site